2018年5月26日土曜日

館長代理稽古、 新宿YS-1スタジオにて

526日(土)16:00
私の館長代理稽古。

男性白帯1、女性の緑1+白1人、
私を含めての合計4人。

最初は渡邊さんと2人で予備運動。

続いて一列になって基本移動稽古。
途中で2人加わって、足刀まで。

4人で相対移動~相対2本~3本連続の移動稽古。
そして普段はほとんどやらない、
上段突き&狐受けの相対稽古。

白帯にとってはやはり難関? 
後屈立ちと、狐受けのスタイル!

白帯男性から「受けでも攻撃になっているんですね」
との感想が!

サンチン→小手鍛え&掛け手。

囲み組手。
上・中・下など基本的なのを3種。

型稽古。
型の上中下→撃砕III→サイファ→明武拳「天地」

最後に転掌で〆

まだ5月なのに今日はかなりの高室温だった。
これからの夏場の稽古が心配!